THE THORの設定でお困りの方はいませんか。
テーマを変更したばかりの方、初期設定で何をしようか迷っている方へ向けて、
この記事では「THE THOR」と「Googleアナリティクス」を連携させる方法を説明します。
Googleアナリティクスを導入することで、サイトの訪問者や滞在時間などが分かります。
ブログの運営でGoogleアナリティクスは大事なツールとなりますね。
THE THORを使っている方で、まだGoogleアナリティクスとの連携が出来ていない方は、ご覧になってください!
THE THORとGoogleアナリティクスを連携する方法
THE THORではプラグインを使わず、簡単な手順でGoogleアナリティクスを連携させることが出来ます。
- 有料テーマのTHE THORを導入している
- Googleアナリティクスへの登録が完了している
こちらを前提として設定方法を解説していきます。
トラッキングIDを確認する
まずはGoogleアナリティクスにログインして、トラッキングIDを確認しましょう。
「管理」>「トラッキング情報」とすすみます。

※トラッキング情報が表示されていない方は、下記の記事を参考にしてください。
(関連記事)トラッキング情報が表示されないときの対処法「トラッキングコード」へすすみます。
以上の手順でトラッキングIDが出てきます。

トラッキングIDの確認の方法は以上です。
この後の設定に使用するので、IDの部分をコピーしておきましょう。
トラッキングIDを設定する
次に、トラッキングIDを設定する方法を解説します。
WordPressを開いて、
「外観」>「カスタマイズ」
「基本設定」>「アクセス解析設定」とすすみます。

トラッキングIDを入力します。
先ほど、アナリティクスを開いて確認したトラッキングIDを入力します。
【注意】UAから始まる部分全て入力します。

忘れずに設定を公開して保存しておきましょう。
これでTHE THORとGoogleアナリティクスの連携が完了です。
この記事のまとめ
この記事では「THE THOR」とGoogleアナリティクスを連携させる方法をまとめました。
プラグイン、コードを開くことも不要です。
トラッキングID確認の手順。
Googleアナリティクスへログインします。
「管理」>「トラッキング情報」>「トラッキングコード」
トラッキングIDを確認する。
トラッキングIDを設定する手順。
WordPressを開きます。
「外観」>「カスタマイズ」>「基本設定」>「アクセス解析設定」
UAからはじまるトラッキングIDを入力します。